
「化粧品のCM」や「ニセモノの情報」に振り回されるのは、もう終わりにしませんか?
あなたの使っている化粧品が、実はお金のムダだったら…
いま取り入れている美容法が、実は老化を早めるものだったとしら、どうしますか?
世の中には、化粧品の誇大広告やニセモノの情報があふれ返っています。
メンズ美容講座は、美への近道です。
メンズ美容を広く知っていただくために、今回は無料で開講いたします。

・見た目を磨きたい
・女性目線で清潔感アップしたい
・アンチエイジングしたい
・肌に合う化粧品が知りたい
・化粧品代で損したくない
・効率のよい美容法が知りたい
・メンズ美容を体系的に学びたい
・いつかメンズ美容を仕事にしたい
※美容業のかたも遠慮なくご受講ください。


・メンズ美容の総論 <美容五角形>
・美肌の法則!メンズスキンケア
・肌に合う化粧品の選び方
・男性のアンチエイジング
・女性はココを見ている!清潔感アップの仕方
・質疑応答
▼講座の一部がご覧いただけます

◆日程:2020年
7月11日(土)13:00~15:00
7月23日(祝)13:00~15:00
7月29日(水)19:00~21:00
※ご都合のよい日程を選択してください。
◆参加費:無料
※メンズ美容を広く知っていただくため、無料開講しています。
◆開催場所:zoom
※URLは当日お知らせします。


・根拠に基づいた美容のお話がとても良かったです。(20代男性)
・女性目線の意見はとても参考になりました。自分が女性からどのように見られているのか、あらためて意識することができました。(30代男性)
・いかに普段、美容に無関係なものが多いか分かりました。(40代男性)
・りか先生の美容論は静的な相互作用かと思っていましたが、動的な作用がわかり面白いと思いました。(40代男性)
・為になりましたし、りか先生の時折ユーモアあふれる所が楽しかったです!また参加します!(50代男性)
・デモンストレーションが大変よかったです。受講者もみなさん積極的で、質問が多くおどろきました。(50代男性)
・りかさんのセミナーはとても分かりやすく参考になりました!話すスピードもバッチリですね。(50代男性)


本名:木津利香(きづりか)1974年、石川県生まれ。
幼少期より肌が弱く、20才にして80才まで肌老化する。肌を若くしたい一心で5年間で約600個、1千万円分ものコスメを試す。また、肌は臓器の一つであることから体内のケアも追求。
その結果、独自の美容メソッドを構築するに至り、2004年に美容家として活動を開始。セミナー登壇700件以上、受講者1万4000名以上。オンラインサロン運営や産経新聞社で週刊連載を手がけるなど、幅広く活動している。

・セミナー登壇700件以上
・受講者14,000名以上
・サンクチュアリ出版社にてセミナー開催
・産経新聞社にて週刊連載中
・美容ECのCV率10%以上継続中
・ECコンサル月商700万円達成
・メンズ美容とビジネス交流のオンラインサロン運営


わたしは幼少の頃から肌が弱く、20歳にして、80歳まで肌老化してしまいました。
弱り切った肌はあらゆるものに炎症を起こし、日常生活を送ることも困難な日々...
皮膚科を転々とし、薬漬けになるも治ることはありませんでした。
そんな私の将来の夢は「他人と入れ替わること」。
この肌とカラダを捨て、別の人になることを願いながら、暗い人生を生きていました。
でも、そんな願いが叶うはずもなく、自分で自分を助けるしかないと決意し、5年間で約600個、1千万円分もの化粧品を試しました。
同時に、肌は臓器の一つなので、心身のケアも徹底。
その結果、独自の美容論(美容五角形)を構築するに至りました。
過去の私のように、化粧品メーカーのCMや、ニセモノの情報に振り回されている人に真実を伝えたい。
その思いから美容講座をスタートさせたのです。
今では登壇700件以上、14,000名を超える方に受講していただき、新聞の週刊連載を任せて頂けるようにもなりました。
凄い実績ですね、と言って頂けますが、わたしの想いは今も昔もただ一つ。
「あなた本来の美と健康」を実現していただきたい。ただ、それだけです。
メンズ美容講座は、美への近道です。
昔の私のように、時間とお金を損しないためのノウハウが詰まっています。
これまでの講座はすべて有料でしたが、メンズ美容をより広く知っていただくため、今回はじめて無料で開講いたします。
この機会にぜひ一緒に学びましょう。
講座でお会いできますことを、心より楽しみにしています。
メンズ美容家・りか


・zoomを使ったことがありません
zoomはスマホでもパソコンでも簡単に使うことができます。セミナー前にご自身でアプリのご準備をお願いします。
・自分の部屋の様子を見られたくありません
zoomは「背景」の設定を変更できますので、ご自身の部屋を映さずに済みます。
背景の設定の仕方はこちら